

「一般社団法人 未来整体研究会」代表の倉です。
治療家・セラピスト・パーソナルトレーナーのための『フットアライメント フットキレイ整体 アドバイザー養成講座』を開講します。
「フットアライメント フットキレイ整体」でお伝えしたいこと

私は長年、お客様の足をみてきました。
最後の日まで自分の足でトイレに行ける方が何%いるだろうか?
同時に、たくさんの同業の治療家やスタッフもみてきました。
長く生きる世の中になり、足はやはり重要になってきます。
私たちはどれくらい「歩く」ということを考えているだろうか?
「歩く」とは?
いつまで歩けるのか?
どうしたら最後の日まで歩けるのか?
足の施術のテクニックだけで良いのだろうか?
諦めそうになった時、支えてくれる人が必要ではないか?
話を聞いてくれる人がいたら?
体…しなやかな體
心…熱い心
知識…豊かな智慧
人生の最後の日も自分の足でトイレに行ける。並大抵のことではありません。
そのためには、足部から姿勢やアライメントを改善し、全身の酸素や栄養の流れを整え、呼吸・咀嚼などがしっかりできるからだを作ること。
『フットアライメント フットキレイ整体 アドバイザー養成講座』』では、足のスペシャリストでもある私・倉が、実績25年以上のなかで培った経験・知識・技術をお伝えします。

「フットアライメント フットキレイ整体 アドバイザー養成講座 」取得後にできるようになること

『フットアライメント フットキレイ整体 アドバイザー養成講座』は
あなたの治療の考え方や健康情報にプラスして行うことができるフットアライメントの知識と体操をお伝えしますので、スキルアップ等にもお役立ていただけます。
資格取得後にできるようになること
- 足の基本的な施術、アライメント調整
- 足部の問題の指導(指導できるレベルまで、足と足裏への健康知識を得ていただきます)
- 2,200円 7分 のフットキレイ整体メニューができる
- 「足のスペシャリスト」になれる(フットアライメントアドバイザー認定証の取得)


『フットアライメント フットキレイ整体 アドバイザー養成講座』の内容

『フットアライメント フットキレイ整体 アドバイザー養成講座』では、
足部の基礎知識から改善体操まで、足からアライメントを整えるフットアライメントの概論を学びます。
私が実際に現場でどのように活用しているか?といった実践的な内容をふまえてお伝えします。
『フットアライメント フットキレイ整体 アドバイザー養成講座』の内容
- 習得1:足部の大切さの伝え方
- 習得2:からだの歪みに対して、足からのアプローチができるようになる知識
- 習得3:足の評価方法
- 習得4:足の手技アライメント調節・改善方法
- 習得5:足の施術のリスクヘッジ
- 習得6:即効7分で効果!フットキレイ整体メニュー


こんな方に学んでほしい

『フットアライメント フットキレイ整体 アドバイザー養成講座』は、次のような方におすすめです。
このような方はぜひ
- 柔道整復師
- あんま・指圧師
- 理学療法士
- 整体師
- セラピスト
- 各種治療院、病院関係者、専門家
- 看護師
- インストラクター(ヨガ・ピラティス・スポーツ)
- ベビーマッサージ
- フットケア・足つぼ・巻き爪 をお仕事にしている方
- スポーツ指導者
- 介護関係者
- 保育や子育て関係者
- 足と靴に興味のある専門家
- 整体院等の受付スタッフ、施術家のパートナーさんなど
こんな施術家さんにも
- 新しいメニューを取り入れたい施術家さん
- 客単価を上げたい施術家さん
- 足からのセルフケア指導を、受付スタッフやパートナーに任せたい施術家さん
講師

講師は私、倉が担当します。
講師

倉 幹男
- 一般社団法人 未来整体研究会 代表
- 柔道整復師
- 幼少時からサッカーをしていて、自分だけがケガが多く、19才で椎間板ヘルニアの手術を経験
- 治療院で施術を受けた回数は、22才までに1,000回を超える
- 治療家になってからは、延べ230,000人のからだと35,000本の足の指をみてきた
- 上記の経験から「受け身の治療では治らない」「自分の身体を自分で学び、習慣を変えなければ治らない」「それには足が欠かせない」と実感
- 3人の娘の足と履き物から、成長への影響も研究
- 現在は整体院を3院経営
- 院外でのセミナーは、毎年リピートしていただける人気講座となっている
- 足の大切さを世界中に伝えたくて協会を立ち上げ、「足から元気にする」という思いで奮闘中!

『フットアライメント フットキレイ整体 アドバイザー養成講座』資格取得者の特典

認定テストに合格し資格を取得された方には、総額50万円相当の特典もご用意しています。
資格取得者 特典
- 「フットアライメントのセルフケア」PDFデータ(16万円相当)
- フットアライメントのチラシPDFとAIデータ(8万円相当)
- フットアライメントアドバイザー養成講座 Facebookグループに招待
- Facebook上で全国のアドバイザーを紹介
- 「乳幼児の足と靴のチェック項目」資料(2万円相当)
- 担当講師(倉)とzoom相談30分1回(3万円相当)
開催日程・会場・受講費 ※新規開講キャンペーン中!

新規開講キャンペーンとして、2期生までの方は受講料を割引させていただきます!
ぜひこの機会にお申し込みください。
0〜2期生
一般
定価 75,800円
未来整体研究会会員
定価 60,500円
▼
1期.2期
特別価格 64,800円
未来整体研究会会員
特別価格 49,500円
(検定費込み)
開催日程・会場・受講費

- 日時
- 【1期】2025年7月6日(日)12:00〜17:30
- 会場:未定
- 【1期】2025年7月6日(日)12:00〜17:30
- 受講費
- 1期・2期 特別価格:64,800円(未来整体研究会会員:49,500円)
- 定員
- 20名(新規受講の方)
- 再受講者については、会場の定員になり次第〆切
- 資格認定試験
- 講座1ヶ月後にテストを行い、合格者に認定証を発行(16,500円)
- 資格維持条件
- 3年に1回以上、資格講座を再受講してください
- 再受講
- 16,500円/回
- 主催・問合せ:未来整体研究会
- TEL 06-6556-9633
- LINE
お申込み
下記からお申し込みください