- 特別支援学級教員歴8年
- 小学校・中学校数学・幼稚園 教員免許
- 株式会社 幹 専務取締役
- 個性學シニアアドバイザー
私は10代から生理痛が重く、薬に頼ってきました。
25歳のときに2度目のアキレス腱断裂、卵巣嚢腫で手術。
30代では大腸炎で緊急入院。
結婚後は二人目不妊に悩まされ、健康とはほど遠い生活でした。
仕事や親子関係でのストレスや、からだそのものを雑に扱ってきたことが全てのバランスを崩している原因だったと、たくさんの学びの中で気づかされます。
心とからだの繋がりの深さを身をもって体験してきた一人です。
ナチュラルに生きることを目指してオーガニック商品に没頭した時期もありましたが、徹底すればするほど現代での生きづらさを感じ、心が狭くなるようにさえ感じました。
子供たちがからだの基礎を作るうえでも大切な幼少期に、親として何をしてあげられるだろうと悩んだ時にたどり着いたこと。
それは、現代社会のストレスに打ち勝てる免疫力や対応力をつけること。
そしてそれには、知識と智慧と環境づくりが大切だと考えています。
お金があっても、実力があっても、能力があっても、全てはからだあってのことです。
心身のバランス、健康的で強くしなやかな美しさ、自分らしくポジティブに生きることを目指す未来整体研究会だからこそ、自分の経験すべてを通して尽力したいと思っています。
趣味・好きなこと
- カフェ巡り
- 温泉
- 三姉妹の娘たちと過ごす時間
- 気の知れた仲間との食事
- 凛とした空気を感じるところ
- 学ぶこと
URL