『キレイ整体』とは、「一般社団法人 未来整体研究会」が考案し、提唱している整体法です。
「骨・関節・筋肉・神経・血管・内臓などの並び具合(=アライメント)を整えることで、あらゆる不調は起きにくくなる」 を提唱しています。
アライメントをキレイにすること(=整えること)、それによってリンパや血液などの流れもキレイになり、健康へつながることから、「キレイ整体」と名付けられました。

「キレイ整体 = からだのアライメントを整えること」です。
「キレイ整体」では、からだの「アライメント」を整える

わたしたちが定義する「からだのアライメント」とは、
骨・関節・筋肉・神経・血管・内臓などの並び具合 のこと。
続きを見る
からだの「アライメント」とは?

私の長年の経験から、
アライメントがキレイに整っている状態は、あらゆる不調が起きにくい
という確信にたどり着きました。
アライメントを整える「キレイ整体」は、
”100歳までイキイキと元気なからだ”を応援します。
キレイとは、アライメントを整えて流れを良くすること
「キレイ」というのは、どんな状態を指すのですか?


「キレイ=整えること」。
骨格を正しい位置に整えることで、リンパや血液の流れが良くなっていきます。
リンパや血液の流れがキレイなことは、健康を長く維持するためにとても大切です。
「骨格をキレイに整える」→「全身の流れをキレイに整えて健康に」という意味で、「キレイ」と名付けました。

ちなみに、「キレイ整体」の “キレイ" は3つから成り立っています。
キレイ整体の『キレイ』とは
- キレイなスピリット (Spirit:頭・精神)
- キレイなスピリットは、智慧(解剖学と運動生理学)です
- キレイなハート(Heart:心・優しさ)
- キレイなハートは、心の食べものであり浄化です
- キレイなボディ(Body:からだ)
- キレイなボディは、アライメント(古武術・日本伝統芸能・栄養学)です
からだにも愛情を
人間は、愛されていると幸せを感じますよね。からだも同じです。「からだが愛されている状態」というのは、全身に酸素と栄養がしっかりと与えられているということ。人間は愛されていないとグレてしまったり孤立してしまうように、からだも愛情をかけられていないと一部の筋肉や内臓にストレスがかかりすぎてゆがみが生じ、病気やケガを引き起こしてしまう、と私たちは考えています。
「キレイ整体」の目的
「キレイ整体」は、どんな目的でするとよいのでしょうか?


「キレイ整体」の目的は3つ あるんですよ。
「キレイ整体」の目的
- 呼吸をしっかりできるからだになる
- 「キレイ整体」によってしっかり吐いてしっかり吸えるからだになることで、人間にとって大事な酸素を全身に満たすことができます
- 栄養をしっかり吸収できて、排出できるからだになる
- アライメントが崩れていると、正しい噛み合わせで咀嚼ができず回数を噛めないからだになります。しっかり咀嚼できるからだになることはとても大切。「キレイ整体」によって30回以上しっかり噛めて、腸に負担をかけないで、栄養をしっかり吸収できて、排出できるからだに近づけます。
- しっかり歩くことができるようになる
- 歩行速度は寿命と比例しています。足に問題が出てからあわてて歩くことを改善するよりも、「キレイ整体」でアライメントを整え、歳を重ねてもしっかりと歩くことができるからだを常に作っておくことが大事ですね。

「キレイ整体」は
健康であり続けたい方、全ての人のための整体です。
「キレイ整体」は、全年代の男性女性におすすめ
「キレイ整体」は女性向けかなと思ったのですが
健康でいたい全ての人のためなのですね!


はい。
女性はもちろん、男性やお子様から高齢者の方まで
全ての方に受けていただきたいです。
アライメントを整えて、健康に。
痛みや不調に悩む方はもちろん、良い状態を維持したい方にもおすすめです。
美しさは健康の上に成り立ちますから
美容目的の方もまずは、
「キレイ整体」でアライメントを整えることから始めてみてください。
アライメントが整った方には、美容に特化した「すっきりキレイ整体」もおすすめです。



「キレイ整体」の施術ステップ
「キレイ整体」を初めて受ける場合、どのような感じなのでしょうか?


「キレイ整体」の特徴は、
- 「新・整体分析」で、病院でもわからなかった不調の原因を突き止められること
- 治療機器と手技と組み合わせて、短時間で的確な施術をすること
次のようなステップで行います。
- 初回では、AIマシーンと触診による「新・整体分析」で、からだの現状を正確に知ることからスタート
- 「新・整体分析」の分析結果によって、体調不良・不調の原因を突き止めます
- 不調を改善するための個別プランをスケジューリング
- 熟練の手技と治療機器によって、からだ全体の「アライメント」を整えます
「キレイ整体」は、バキバキ痛い?
「キレイ整体」って、すごく良さそうですね。
でも整体って、骨をバキバキされそうで、怖くて苦手で…。


「キレイ整体」では、バキバキ&ゴリゴリしたり、痛い方向に動かしたり…
という施術はしませんので、ご安心ください。
からだが気持ち良いと感じる方向に動かして、伸びる感覚を味わうことで改善していく施術です。
「それでもやっぱり怖い…」という方は、
施術前に、不安な気持ちを担当者にお話しくださいね。
ひとり一人にあった施術をしますので、どんな方でも大丈夫です!


「キレイ整体」を受けるペース・回数
「キレイ整体」は、どれくらいの回数やペースで受けたらいいですか?


「キレイ整体」は、一人ひとりのからだの状態に応じてプランニングするため、
回数やペースなどは、一人ひとり異なります。
目安としては、
アライメントが崩れた状態で長年過ごしてきた人は、約3〜6ヶ月間が必要です。
最初は週に2〜3回のペース、 整ってきたら月に2〜3回のペースで受けていくと、整っていきます。
「キレイ整体」が受けられる治療院
「キレイ整体」や「スッキリキレイ整体」は、
どこで受けられますか?
