アライメント

からだの「アライメント」とは?

  1. HOME >
  2. アライメント >

からだの「アライメント」とは?

高原先生

理学療法士の高原です。

今回は、からだの「アライメント」についてお話しします。

アライメント…??

編集部
高原先生

100歳までイキイキと元気で過ごすためには、すごく重要なことなのですが、

初めて聞く方も多いと思います。

「アライメント」がキレイなら、あらゆる不調は起きにくい

と言えるくらい大切なことなんです。

アライメントがキレイだと、不調知らず…⁈

ぜひ教えてください!

編集部

「アライメント」の意味は、「整列・並び方」

高原先生

アライメント」とは、英単語。

  • 一列に並ぶ/並べること、一列に並べたもの
  • 調節、調整
  • 協力、団結、連合、提携

などの意味を持ちます。

「並べる」「調整」「連携」というような意味なのですね。

編集部
高原先生

自動車業界でよく使われている言葉です。

車に興味のある人なら、イメージしやすいかもしれませんね。

「アライメント」という言葉が使われている業界例

  • 工学系:自動車のホイール(車輪)の整列具合・調整
  • 技術系:コンピュータの設計に合うようにメモリ内にデータを配置すること
  • 言語系:自動詞や他動詞の主語や目的語の文法上の分類の仕方など
  • 生物学:DNAやRNA、タンパク質の配列の類似した領域を特定できるように並べたもの

私は、車のことは全然で…。初めて聞く言葉です。

そうすると、からだの「アライメント」というのは…?

編集部

からだの「アライメント」とは

高原先生

「アライメント」という言葉は、医療やヨガ・ピラティス、フィットネスの現場などでもよく使われますが、

「骨や筋肉の並び」という意味で使われることがほとんどです。

一方、わたしたちが定義する「アライメント」とは、

骨・筋肉・関節・神経・血管・内臓などの並び具合

骨や筋肉だけでなく、

関節・神経・血管・内臓などの並び具合

も加わるのですね。

編集部
高原先生

はい。

からだの「アライメント」がキレイというのは、

骨・関節・筋肉・神経・血管・内臓などがキレイに正しい位置に並んでいる状態

のことです。

アライメントがキレイな状態

アライメントが崩れている状態

からだの「アライメント」が大切な理由

からだのアライメントがキレイな状態だと、不調は起きにくい

と、冒頭でおっしゃいました。なぜですか?

編集部
高原先生

まず、少しイメージしてみてください…。

わたしたち人間は、2本の足で立っていますよね。

足(足首から下)→ひざ→股関節→骨盤→背骨→首→頭

が積み重なった状態で、生活を送っています。

しかも、常に重力という下方向への力に逆らって動かなければなりません。

高原先生

もし足首のアライメントが崩れたとしたら、どうなるでしょう?

その上に積み重なっているひざ関節に影響を与え、

さらに股関節にも影響を与えます。

そして、骨盤が歪んでしまいます。

そうですね…、なんとなく想像できます。

編集部
高原先生

骨盤が歪むと、腰痛・肩こり・頭痛が起こります。

足首から下のアライメントが崩れたことで、腰痛・肩こり・頭痛が起こることもあるんです。

腰痛・肩こり・頭痛の原因が、足首に?

編集部
高原先生

はい、よくあるケースです。

このように、からだは連携していますから、

からだ全体のアライメントがすごく大切なんですよ。

アライメントが崩れると、必ずどこか別の部分に影響が出る。

アライメントさえ整っていれば、あらゆる不調は起きにくいんです。

なるほど…。

からだは全てが繋がっていて、影響を与え合っている

だから、部分だけでなく全体を整えることが大切なんですね!

編集部
高原先生

そうなんです。

アライメントがキレイだと、年齢を重ねても、日常生活もスムーズに行えます!

まとめ

アライメントとは

  • からだのアライメントとは、「骨・関節・筋肉・神経・血管・内臓などの並び具合」のこと
  • からだのアライメントが「キレイ」とは、これらが正しい位置に並んでいるということ
  • からだのアライメントが崩れると、どこかに不調が起こりやすい
  • からだのアライメントがキレイだと、あらゆる不調は起きにくい
高原先生

私は、理学療法士としての経験や

人体解剖10回以上の実習経験、

トップアスリートへのトレーナー帯同経験などから、

からだの「アライメントを整えること」が健康や美しさにとても重要だ

と確信しています。

治療家のみなさん、

不調に悩む全ての人、

いつまでも健康を維持したという人に

その重要さを知ってほしい。

これからも、アライメントについての情報を発信していきます。

イキイキと100歳まで動ける元気なからだを、一緒につくっていきましょう!

治療家・整体師のみなさまへ

「キレイ整体」を学ぼう

患者さんもスタッフもイキイキ!新しい治療院経営と技術を身につけよう


-アライメント