柔道整復師で「足づかみマイスター」の倉です。
今回は、僕が多くの患者さんを見て実感している
「フットアライメント」の大切さについてお話しします。
フットアライメント?
足部の「アライメント」のことですね!
-
からだの「アライメント」とは?
続きを見る
はい。
「足部」というのは、足首から下のこと。
かかと・足裏アーチ・足指のアライメント(=筋肉や骨などの並び)がズレてしまうと、
全身の不調につながってしまうんです。
なかなか治らない肩こり・頭痛・腰痛・ひざの痛みなどを抱えている人は、
意外と「足部」に原因があることが多いんですよ!
肩こりや頭痛などの原因が、足首から下に…?
普通は気づけないですよね。
詳しく聞かせてください!
「フットアライメント」が重要な理由
僕は19歳のときに椎間板ヘルニアになり、整骨院に何度通っても長い間、なかなか治りませんでした。
その経験からこの業界に入ったのですが、あるときようやく発見したんです。
「足もとの弱さが、影響していたんだ!」と。
腰が治らない原因は、足もとだった。
そこから研究をしました。
ご自身が腰痛に悩まされた経験から…
説得力があります。
なぜ、フットアライメントが重要なのですか?
「足部のアライメント」はズレやすい
人間は、「足部(=足首から下)」でからだ全体を支えていますよね。
からだのなかで一番下にあるのが「足部」。
全体重だけでなく地球の重力もかかっているため「足部」は負担が大きく、アライメントがズレやすいんです。
ふむふむ…
「足部のアライメントがズレる」というのは、
- 足裏が弱くなる
- 足の指が弱くなる
- 外反母趾
- 足裏のアーチが崩れる
- 扁平足
このような状態のことを言います。
「たくさん歩かないと扁平足になるよ」と、子どもの頃よく言われました。
運動不足だと、足部のアライメントがズレやすいのですか?
そうですね。
そして、からだの一番下にある「足部」がズレると、その上にある「ひざ」も崩れ始めます。
一番下から上へ上へと、ズレが連鎖していくんです。
アライメントは、からだの下から上へとズレていく
- 足部(足裏や指)が弱くなり、 扁平足・外反母趾など
- ひざ関節がズレる
- 股関節の位置がズレる
- 骨盤がズレる
- 肋骨の高さがズレる・ねじれる
- 肩の高さがズレる・ねじれる
- 頭の傾きがズレる
なるほど…。
足部のアライメントがからだ全体に影響するのですね。
下がズレると、上まで影響する。
- ひざの不調
- 腰痛
- 肩こり
- 頭痛
- 自律神経の不調
こういった問題は、「足部のズレ」が大元の原因で関係していることが多いんです。
「足首から下」がそんなに重要だなんて…
びっくりです。
不調を訴える人のほぼ全員、フットアライメントがズレている
- 腰痛
- 肩こり
- 頭痛
- 自律神経の不調
僕は現場で、これらの悩みで来院された全ての患者さんの「足部のアライメント」を確認しました。
すると、ほぼ100%の患者さんがフットアライメントが崩れていたんですよ。
というのは、まずは「フットアライメントから」とも言えるのですね。
そうですね。
フットアライメントが崩れていたら、全身のアライメントも必ずどこか崩れています。
これからの100歳時代、
「運動不足で足部が弱くなる→足部のアライメントがズレてしまった」
という方が増えて、不調に悩む方がますます増えてくるんじゃないかと危惧してます。
僕がいる整体院や、からだアライメント提唱者・高原先生がいる整体院では
フットアライメントもしっかり診ますので、
「どこに行っても治らない」という悩みを抱えている方は、ぜひ一度ご相談ください。
\フットアライメントを診てもらおう!/