足は、からだを最も低い位置で支えている全身の土台。
足のアライメントが崩れていると全身のバランスが崩れてしまい、あらゆる痛みや不調を引き起こしてしまいます。
肩こり・腰痛・頭痛・ひざ痛み・全身の倦怠感・むくみ・ダイエット・自律神経失調症・O脚…etc.
健康や美容のどんな悩みでも、改善するためには最初に足を整える必要があります。
この記事では、アライメントをゆがませないために毎日しておきたい「基本の足のストレッチ」をご紹介します。
教えてくれたのは…

- 「幹整体院」「きのて整体院」代表
- 日本あしづかみ協会 代表
- 柔道整復師
「アライメントって何?」という方は、こちらから
「足グー」のストレッチ

座ったままで3分ほどでできるストレッチです。
1日に何度でも・気づいたときにしてみましょう。

2
手で足の小指・薬指・中指をつけ根から曲げてグーの形をつくり、10 秒間キープ

3
手で足指のすべてをつけ根から曲げてグーの形をつくり、10 秒間キープ
①〜③をもう一度くり返す
反対側の足も同様に
「足パー」のストレッチ
アライメントのゆがみを専門家に整えてもらおう
足のアライメントにゆがみがあると、全身にも必ずどこかゆがみがあります。
すると、肩こり・腰痛・頭痛・ひざ痛み・全身の倦怠感・むくみ・自律神経失調症など、
足とは一見関係なさそうな不調にいつのまにか悩まされ続けることに…。
- 「何をやってもよくならない」
- 「いつも疲れていて元気がない」
- 「不調の原因がわからない」
という人は病院へ行くのはもちろんですが、同時にアライメントのゆがみを整えることも意識していきましょう。

「病院ではなかなか良くならなかったのに、アライメントを整えたら良くなった!」
という事例はたくさんあります。
僕がいる整体院や、からだアライメント提唱者・高原先生がいる整体院では
アライメントのゆがみを調整する施術・セルフケア指導をしていますので、「どこに行っても治らない」という悩みのある方はぜひ一度ご相談ください。