アライメントを整える全ての基本!「足グー」「足パー」の体操をご紹介します。
教えてくれたのは…

- 「幹整体院」「きのて整体院」代表
- 日本あしづかみ協会 代表
- 柔道整復師
「足グー」の体操

2
手で足の小指・薬指・中指をつけ根から曲げてグーの形をつくり、10 秒間キープ

3
手で足指のすべてをつけ根から曲げてグーの形をつくり、10 秒間キープ
①〜③をもう一度くり返す
反対側の足も同様に
手を使わない「ながら体操」もOK!

パソコン作業やテレビを見ながら座っているときに、写真のように足指を曲げて関節をストレッチ。
手で足を触れないシーンでも体操できます。
「足パー」の体操
手を使わない「ながら体操」もOK!

写真のように、太めのペンを小指と薬指の間、親指と人差し指の間に挟んでもOK!
手を他の作業に使いたいシーンでも体操できます。
「グー&パー」どちらも、座ったままで3分ほどでできますよ。
1日に何度でも・気づいたときにしてみましょう。
いずれも、痛みを感じる場合は、加減をするか中止してくださいね。

「足の体操」をもっと知りたい人、アライメントを専門家に整えてもらいたい人は、こちらへ
▼ ▼ ▼