
「未来整体研究会」代表理事&柔道整復師の倉です。
からだを整えるためのアドバイスを年代別にご紹介。
30代編です。
30代になるとからだの衰えを感じはじめる
30代になると、結婚・子育て・仕事…と、日常に追われている方が多いのではないでしょうか。
この時期は忙しくなるうえに、からだは知らず知らずのうちに衰えています。
30代になると、疲れやすい・疲労が抜けにくいなどの不調を感じやすくなります。
また代謝が減っていくため、20代の頃と同じ食事をしていると太りやすさも感じはじめます。
デスクワークやストレスが多い人は、食習慣の乱れや 運動不足に注意しておかないと、どんどん不調が重なっていきます。
30代になってから、なんとなく体力が落ちて徹夜もキツくなりました…


30代になると、健康な人も些細な不調や違和感を感じはじめます。
不調が大きくならないうちに、まずは自分のからだの状態をチェックして把握しましょう。
30代の理想的な上半身
30代の理想的な上半身は、次のような状態です。
あなたは軽々できますか?
チェックしてみましょう。
背中で合掌ができる?

プランクが1分できる?

30代の理想的な下半身
30代の理想的な下半身は、次のような状態です。
こちらも軽々できますか?
チェックしてみましょう。
正座したまま後ろに倒れられる?

片足立ちで靴下が履ける?

高さ30cmから片足で立てる?

アライメント調整ができる整体院へ
できない項目がありました…
どうしたらよいでしょうか?


上記の項目をひとつでも難しく感じた方は、アライメントがズレはじめています。
今すぐアライメントを整えてくれる整体院で調整してもらってください。
また、からだが硬くなったり、筋力の衰えを感じたりしている方も、早めにアライメントを整えておきましょう。
40代になって不調に悩まされる前に、今すぐ!がポイントです。
-
-
からだの「アライメント」とは?
からだの「アライメント」がキレイだと不調知らず…⁈
ほとんどの治療家もまだ知らない「からだのアライメント」についてお話しします。
-
-
アライメント調整「キレイ整体」「すっきりキレイ整体」が受けられる治療院
【おすすめ】全国に随時拡大中!アライメントを整えられる治療院
アライメントの関連記事
注意
ここで注意していただきたいのは、
「スポーツジムや自己流トレーニングで慌てて鍛えるのは絶対NG!」
ということです。
アライメントが崩れたまま筋肉をつけると、あとで必ずどこかに痛みや不調が出てしまいます。
参考:注意!スポーツジムのトレーナーは「正しい筋トレ」を知らないケースも
「まずはアライメントを整えることから」という順番を必ず守ってください。

「イキイキ100歳!」はアライメントから。
キレイボディの土台を今から整えましょう。